勉強方針とか?英検などもろもろ

こんばんは。心身ともに疲労しているkazuです。ぐったりです。だが、英検2次落ちるわけにはいかない。

かっこわるいし!お金かかるし!また受けるの面倒くさいし!

1級って東京が会場になるから面倒くさいんですよ。今は良いんですけど、引っ越すので。そうなると受けるために東京かよってなるんですよね〜会場に行くまでにぐったりです。

実はこの問題結構危惧していて、英検もそうですがTOEFL。この子東京が一番回数やってて会場も豊富ですよね。地元でもあるんですけどね、県庁所在地に行けば。別に遠くはないんですけど会場の質に疑問があるし、何より回数が多い東京の方が予定に合わせやすいですよね。そこは凄く大きい。

東京と地方の格差は大きいですよね〜機会の差はものすごく大きいと思います。教育は特に。大学に来て感じたことですね。首都圏出身の友人の親は普通に大学でてるし。地方だと自分の親世代は大卒じゃないことの方が多いですからね。別に問題無いんですけどね。


さて、上記のことを踏まえると今回受かった方が楽なんです。色々な面で。それに加えてやっぱり英検1級はなんだかんだ行っても格好いい。

TOEICの影響力が大きい今ではTOEIC800/700 > 英検準1という図式が成り立ってるんですよね。逆ですけど。英検準1級を持っていてもあ、そうなんだーTOEICいくつ?となるでしょう。英検が後塵を拝しているわけです。

だけど英検1級の力は強い。

TOEIC全盛の今でも英検1級持ってるよといえば驚かれますからね。その後TOEICの点数いくつと聞かれるのが凄く癪ですけど(笑)やっぱりそれは英検1級=めちゃくちゃ難しいという図式があるからだと思います。

英検1級とか持ってる人神だと思ってましたからね昔(笑)そりゃぁBe動詞と一般動詞も分からない、格も分からない人から見たらそうなりますよね。今はこんな感じなのかぁと感じている自分が居ます。そんなに持ち上げられるほどのもんなのかなぁなんて。受かってから言えよって話しですけど。もちろん、自分みたいにギリギリで受かった人と満点近くで受かっている人では差がありますけどね。でも英検は合否がメインであってCSEスコアもまだまだ知られてませんから←

英検1級を持っていれば、地元の予備校で働くときに大きなアドバンテージになるでしょう(笑)高校生辺りまでに教えるならTOEICより英検のほうがいいでしょうし。

とりあえず受かりたいと思います。

と、言うわけでここで追い込みましょう。Declarationを使います。経営学でも有名なこの方法。とっても簡単。周囲の人間に向かって「自分は○○を達成する」と宣言する。これだけです。自分を逃げられなくするわけですね。簡単なことだけど、これは凄く勇気のいることですよね。

そういえば英語好き先輩もブログに似た内容を書いていた記憶があります。たしか日本の大学に居るときにTOEIC○○点とる!っていう宣言をしたみたいな記事が合ったと思います。

そんな感じです。かの有名な本田技研工業創設者、本田宗一郎も用いた手法です。この手法によってモーターレースで優勝したんですよね。多分モーターレース。あやふやですいません。

というわけで今後の勉強方針を宣言。ちょっと予定がかなり入っているので勉強時間が減りそうですが、

・TOEICは大学でやる

TOEICは満点を果敢に狙いに行くつもりですが、最低950を越えること。そして短時間に集中してやること。問題を解く、見直しを含めます。

・家で英検1級の2次試験対策をする

買った教材を終わらせます。ちょっとめんどいので写真とか貼りませんが14日で完成っていうやつを買いました。明日は家に居る予定なのでいけるところまでやります。TOEICは良いです。やっても特急ぐらいかな。

英検自体数年ぶりに受験したので完全に面接の手順なんて忘れてます。てか英検3級の面接を最後に英検の面接は受けてないですね。中学3年くらいにとったと思うので7、8年ぶりくらいでしょうか。ああ、時が流れるのははやい。

May I come in?して入るとかBy busって答える!くらいしか覚えてないですね。

だから不安。でもやるしかない。受かるしかないですね〜一発合格。かっこいい〜

「別に英検用に大して勉強しなかったけど受かったよ〜」とどや顔で決めたい( ー`дー´)←

こんな感じですかね。取り合えずやれることをやります。

では。

勉強方針とか?英検などもろもろ” への2件のフィードバック

  1. 英検1級2次は1回で合格しました。私は、模範解答を暗記して一般論を話す、というやり方ではなく、自分の体験を話す→だからこう思う(多少一般化する)という方法で合格しました。スピーキングが得意な人向けのやり方ですが、これだと暗記に時間を取られることがなくなります。ご参考まで。

    いいね

    1. コメントありがとうございます。
      それが出来れば一番良いんですけどね〜ある程度型を持っていた方が自分くらいの実力だとその方がいけそうな気がします。もちろん、それが出来るように努力はしますが。

      いいね

コメントを残す